HIDバルブ用回路図

更新日 010110
page size = 87.7Kbyte


元が H4タイプのバルブを使用している車を 4灯式に変更した場合の回路図です。

H4の場合、LOWの時には LOW側フィラメント。HIにした時には HI側フィラメントしか点灯しません。しかし、4灯式に交換した場合には、HIにした時 LOWも HIもフィラメント点灯してもらわないと 4灯いっぺんに点灯しません。

Moretteに交換したときには、永井電子の AUTO-DIMの機能で、同時点灯機能というのがあったのでそれを利用していましたが、HIDに交換し、AUTO-DIMの減光機能をキャンセルしてそのまま使おうと思っていましたが、AUTO-DIM経由で +12Vをバラストへ供給しても点灯しませんでした。点灯しないだけならまだしも、AUTO-DIMの方がぶっこわれてしまいました(;_;)
(永井電子に修理に出したら、異常無しで戻ってきました。その後普通のバルブで確認してみた所、異常なく点灯しました。なぜ?。HIDに使って壊れたと思い、その後普通のバルブで確認しても点灯しなかったんですが‥‥。原因不明です。壊れたと思い焦ってしまい、どこか配線し忘れとかがあったのかもしれません。但し、もう一度確認の為に HIDをドライブしようとは思いません(^^;)
と言うことで、FETスイッチングしているようなヘッドライトコントローラーで、バラストをドライブしようなんて考えない方がいいようです?。
で、HIビーム時にも LOW側の HIDを点灯させる回路を考えてみました。
少し大きめの図ですが、ファイルサイズは大したこと無いので我慢して下さい(^^; テキストで作って、そのまま取り込んだだけなので大きめなんです。

まずは純正の回路です。
ヘッドライト左側用のみの回路図です。右用は、別に RELAYがもう一個別な物が付いています。
SW,RELAY,FUSE等の順番は、回路図通りに書きました。
純正の回路

書かれている記号の意味は
FL         メインフューズボックス内 フュージブルリンク
SBF-4      メインフューズボックス内 SLOW BLOW FUSE 45(A)
NO.24      メインフューズボックス内 NO.24 15(A) FUSE
GB1        ターミナルアース
せっかく RELAYを使ってヘッドライトをドライブしているのに、HI/LOW切り替え SWは大電流が通っているようです。

次はこの回路。Moretteの標準搭載回路がこの回路です(多分)
回路その1


でこっちが私の考えた方法。ダイオード使っている所がミソです。
回路その2
ちょっと心配だったので、RELAYのコイル部分に逆起電流防止用のダイオードを追加しました。
私の場合、Hi側のバルブも RELAYでドライブしています。

ダイオード
使用したダイオードは、普通のシリコンダイオードです。

インプレッサ標準の H4端子は(テスターで確認したところ)、コモンに +12Vが常時給電されていて、ヘッドライト SWを ONにすると、Low/Hiのコントロールで LOW及び HI側の端子が GNDへ落ちるような設計になっています。
H4コネクター各ピンの配置はこっち ==> morette.html

すり減った接点 上記回路に使用していた LOW側の RELAYがダメになってしまいました。
赤矢印部分にある接点が磨り減り、なおかつ錆び付いて全然ヘッドライトが点灯しなくなってしまいました。
取り付けていた場所、バッテリーの横だったので、そんなに水の直撃を受ける場所でもなかったのに、こんな錆びているとはビックリです。
それに接点がこんなに減ってしまっているのも異常です。42038Kmで取り付け、全くダメになったのは 54269Kmだったので、12231Kmしか持ちませんでした。(全くダメになったと言っても、前日は OKだったのに、次の日になったら全くダメと、凄く急にダメになった)
私は、点灯したら登り坂の信号待ちとかでないとヘッドライト消灯しないので、それ程 ON/OFFを行ったと言う訳でもないのに‥‥
オイオイ この錆び付いた RELAYの接点はどのぐらい抵抗値を持っているのか?とテスターで計測したところ、何と 154.1オームもありました。
それも、指でグリグリ接点押しつけてこの抵抗値ですから、コイルで引き寄せられた程度では HIDがウンともスンとも言わなくて当然です。



?? 何でこんな写真載せているのかって?
良く見て下さい、ポジション機能付きって書いてありますよね。

おぉー 何と、H4のコネクター付きなんです!!
オスとメス、それぞれこの様な自作ハーネス作るときには必要なんですが H4コネクターって、秋葉原でも入手できないのです。それが、何と2個ずつも入っています。おまけに H4のバルブ付きで 2個 980円と、H4コネクターが 2個も入っているのを考えたら、清水の舞台から飛び降りたような豪儀な値段です。

と言うことで、H4コネクターが付いているのを放っておく訳にはいかない!。と、2箱、H4コネクターだとオス4個、メス4個ゲットしました(^^)//
ちなみに購入店は、滋賀県のアヤハディオと言う琵琶湖沿いにあるホームセンターです。(お願いして購入してもらいました)

と思ったら、ある所にはあるもんです。
DAYTONA(http://www.daytona.co.jp/)という、オートバイのパーツ製作会社のホームページで、H4コネクターオス/メスが通販で購入可能です。
TOPページから配線小物ページに入り、一番下にあります。何と 600円。うーん、安いのか高いのか・・・?。必要としている人にとっては、すごい安い価格だとは思います。




<戻る>

39848