VIDEO BOARDの消費電力比較ページ
sorry Japanese only
最終更新日 2004/12/11
page size = Mbyte
関連するページ Linux VIDEO BOARD交換 ワットチェッカーで消費電力測定
httpサーバーにしている Linuxパソコンは、年中ログイン画面で、VIDEO BOARDなど付いて無くても良い。
今時の、ファンが付いているような高消費電力の VIDEO BOARDなど論外。
付いていることを感じさせないほどの、低消費電力な VIDEO BOARDはどれだ?
って事で、VIDEO BOARD消費電力比較ページです。
測定は、このような AC100Vの電流が測定出来る、クランプーメーターというのを
PC電源の AC100Vへはさんで測定しました。
秋葉原のガード下にある計測器専門のお店で 15000円程度で購入出来ます。
(DCと AC電流の両方測定出来る物は値段が高い)
参考にしたのは 2ちゃんの自作PC板 低消費電力PCスレッドです。
上記スレッドで以下の VIDEO BOARDが消費電力少なめ!との事が書かれていて購入してみました。
(値段は、私が通販から買ったときの新品の値段です。)
玄人指向 ATI RAGE-XL PCI 8M
2000円
涸れたchip RAGE-XLが使われている。
サーバーのオンボードビデオは、殆どが RAGE-XLだから間違えない。
って前評判でした。
見た目は、ヒートシンクレス、Memory Chipが 1個だけ
玄人指向 ATI RAGE-M AGP 8M
モバイル用 RAGE Mobility搭載
1000円
モバイル用の RAGE Mobility搭載で、消費電力的には一番
って前評判でした。
値段がムチャ安い
玄人指向 ATI RADEON9600SE AGP 128M
6000円
0.15マイクロメートルのプロセスで作られていて、RADEONシリーズでは低消費電力の筈。
ファンレス。触ってもホンワカ程度で発熱少ない。
って前評判でした。
値段はそれなり。
玄人指向の製品ばかりですが、たまたままとめて購入出来る通販がこの在庫ばかりだっただけです。
これが今まで使っていた Matrox Millenium 4M PCI
購入した時はいくらだったかなぁ 4万円ぐらい?
VIDEOと RAMDACの CHIPに付いているヒートシンクは自分で後から張り付けました。
で、消費電力的にはこんな感じでした。
VIDEO BOARD単体では電力の測定が出来ないので、PC全体の電力ですが、VIDEO BOARDを交換して同じ環境で測定しているので、それぞれの VIDEO BOARDの相対比較にはなると思います。
Vine Linux2.6の Login画面で測定。ほぼ無負荷。
VIDEO BOARDだけを交換したそれぞれの PC全体での消費電力です。
VIDEO BOARD相対的な消費電力を知ることが出来ます
Millenium | 55W |
RADEON9600SE | 55W |
RAGE-M | 53W |
RAGE-XL | 53W |
Milleniumと RADEON9600SEの消費電力は同じ。
RAGE-Mと RAGE-XLの消費電力は同じで、Millenium,RADEON9600SEより 2W小さい。
29288
戻る